ライフ

10月15日はグレゴリオ暦制定記念日

10月15日は何の日?

10月15日はグレゴリオ暦制定記念日です。

グレゴリオ暦制定記念日とは

1582年のこの日、ローマ教皇グレゴリウス13世(1502~1585)がユリウス暦に代わってグレゴリオ暦を導入した。

ユリウス暦は古代ローマ皇帝ユリウス・カエサル(110BC~44BC)が定めた暦で、1年を365.4日と計算して4年ごとに閏年と設けた。しかし、これでは1年が11分14秒長くなって128年に1日の誤差が出て、16世紀にはその差が10日以上となっていた。そこでグレゴリオ暦を導入し、1582年10月4日の翌日を10日間飛ばして10月15日として誤差の修正を行った。さらに「100で割り切れる年で400で割り切れない年は閏年としない」ということにした。

はーんなるほど。全部理解した(←全然わかってない)

10月15日のその他の記念日

世界手洗いの日

UNICEF・世界銀行などからなる「せっけんを使った手洗いのための官民パートナーシップ」が2008(平成20)年から実施。

感染症の予防のため、石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための活動が世界各地で行われる。

みんなで手を洗いましょうってか?

農山漁村女性のための国際デー

国際デーの一つ。

いや説明簡素!(粗品)

なんとなく巨乳を連想した方も少なくないはず。

たすけあいの日

全国社会福祉協議会が1965(昭和40)年に制定。

日常生活での助け合いや、地域社会でのボランティア活動を積極的な参加を呼びかける日。

立派な精神だなおい

きのこの日

日本特用林産振興会が1995(平成7)年5月の総会で制定。

10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日を中心に椎茸を始めとするきのこ類の消費PRを行っていこうということから。

たけのこの日は?あるんだろうな?

人形の日

日本人形協会と日本玩具及び人形連盟が1965(昭和40)年に制定したが、1972(昭和47)年に「抜本的な検討を加える必要がある」として、積極的な活動を休止した。

しかし、一般には普及し、この日に因んで全国各地で人形供養や人形感謝祭等が開催される。

まぁよくわからんが、人形って聞くとなんか背筋凍るよね…?

あれ?誰かきた…誰だろうこんな夜遅くに…………ぎゃぁぁぁぁぁぁー!!!!

ぞうりの日

草履興業組合が制定。

七五三・正月など、草履を履く行事の多い時期が近いことから。

(昔の偉人)「なんか最近草履よく履くから今日"ぞうりの日"な?」

(昔の大衆)「へい!!」

-ライフ

© 2023 たくあん Powered by AFFINGER5